2000年 大阪シティーハーフマラソンのレポート

死にきれませんでした.
報告者:束村さん
レース開催日:2000年2月27日

束村です.
長文で失礼します.

日曜日に大阪シティーハーフマラソンに参加しましたのでご連絡します.
このメールは,織田フィールドで水曜日に練習しているメンバーのメーリングリストに投稿した文章なので,意味不明な所もあるかと思いますがご了承ください.

吉岡会長(でんでんたま走友会の会長で52才にして5000mを16分台で走る元気な叔父さんです)の記録を目指し死ぬ気で望みましたが,自己2番目に悪い記録を出してしまいました(;_;)
残念ですが,つくづく練習不足であったことを思い知りました.
やはり,練習はうそをつきません.
死ぬ気でで走るのは難しい.

記録1:21:06167位
5km0:19:03
10km0:37:5518:52
15km0:57:2119:26
20km1:16:4319:22
ゴール1:21:06 4:23
目標は1時間19分でした.
出直してきます.

登場人物順位
順位氏名タイム
122松下 隆純1:18:38
178金本 順也1:21:24
197田中 一弥1:21:58
http://www.osaka-sports.or.jp/index.htm/city-halfmarathon/index.htm

コースは,大阪女子マラソンの中間点の中之島公会堂から大阪城を回って長居競技場まで.

7時10分.
近くの友人(田中さん)からの電話で目を覚まし,9時に大阪市役所前で待ち合わせの約束.
天気が気になり外に出てみると,冷え込んではいるものの快晴で絶好のマラソン日和.
ニュースの天気予報を見ながら外の天気の通りだなと思いら食事を済ませて一休み.

8時50分.
レース用にと長袖Tシャツとランニングシャツ両方を準備し自転車で大阪市役所へ.
やっぱり外は寒い.寒いのいやだから長袖Tシャツで走ろうと決め中之島へ.そこにはもうJogをしている人がいっぱい.
まだ1時間半もあるのにな....と思いながら地下鉄淀屋橋近くに駐輪.
このあたりに自転車を置いておくと,長居競技場から電車1本で帰ってこられるんです.

9時5分.
電話のあった田中さんたちと出会うと,なぜか握手を求められ,「頑張りまっせぇ〜」と大阪弁で健闘を誓い合い大阪市役所内の更衣場所を確保.大阪の人たちは,なんだかみんな握手をするんです.
仲間と雑談しながら,決めたとおり長袖Tシャツにゼッケンを付ける.
ランシャツの人を見ると寒そうに感じるのは弱気なせいでしょうか.

9時25分.
アップ開始.
だんだん暖まってきてそろそろアップをやめようかなと思った頃に旭化成の谷口と森下に遭遇.
快調に走っている姿を見ると(少し後を追いかけてみました.ゆっくり走っているんだけどやっぱり速かった.)私も走れそうな気分になり,アップを切り上げ大阪市役所へ.

9時50分.
長袖Tシャツのゼッケンをはずしてランシャツへ付け替え.それを見ていた仲間は「気合,はいってますねぇ〜」確かに谷口を見てから気合入りました.

10時.
着替えを預け,スタート時間まで体を冷やさないように気をつけながらトイレに行ったり流しをしたり....
少しづつ気合が入ってきました.

10時35分.
中之島公会堂をスタート.
始めの500mは人が多く思うようなコースが取れませんでしたが,土佐堀通り(4車線:通勤道路)のに出たとたん,コースが開けてマイペースと思いきや,水曜日に大阪鬼練で一緒に練習している松下君(27歳)が隣を走っているではありませんか.
遅れてなるものかと彼の後ろを追いかける.
2km地点は私の住んでいる天満橋.
この地点で私の後ろで田中さんと誰かが話している.
「束村さんと松下君があそこで並走している」ヤバイ,この田中さん,走りながらいつも話し掛けてくるコテコテの関西人.
ペースを見だされないように注意するが,ペタペタペタと足音が近づいてきてやぱり話し掛けられて...「とばしてますね〜ぇ」でも,少しペースを上げると少し離れて事無きを得る.
だいぶ汗もかいて調子が上がってくる.
この先は右折して大阪府庁,大阪府警まで急なのぼりが続くがなぜか調子がよくて先行する松下君の前へ.
一度落とそうかな.と思いながらも「ま,いいか.」とそのまま行ってNTT西日本本社ビルを右手に,左手に大阪城を見ながらコースを進める.
4km地点から大阪場内へ.
始めは急な上り坂.
その後内堀を通り巨大石垣の門を抜け5km地点へ.
ここまでは観光客が多く,なんだか国際マラソンで走っているようないい気持ち.

10時43分3秒.
5km地点を通過.
始めの渋滞の中を走った割にはまづまづの記録.
このままコースを進め大阪城外堀へ.
ここはいつも大阪鬼練で利用しているコース.
観光客も多いし気分よく走れるが,5kmを越えたあたりで松下君に先行される. 少しあせるが練習不足だからしょうがない.
頑張って追いかけていく.
しかし,大阪城と別れたころから松下君の後姿が小さくなってくる.
9km地点.
私がスイムの練習をしている真田山プールの近くには,スイム仲間の大応援団.
キツイながらも笑顔を作り手も振っていく.
チョットきついけどうれしい瞬間.
私が通りすぎて数秒後にまた大応援団の歓声.
すぐ後ろに田中さんがいることがわかる.
大阪城を出て11km地点まで約3km地点まで一直線に南下するので追い風だと信じていたのですが,なんとずっと向かい風.
先行する選手の背後につこうと思いながら走ったのですが,しばらく誰もいなくて逆に私の背後にずっと選手が.
コース右左にを変えるが私と一緒にコースを変える.
やられた.おまえら少しは前で引っ張らんかい.とはいっても後の祭りでした.

11時12分55秒.
10km地点通過.
チョットきついけれど,当初目標の5km18分50秒の目標に近づいてきているのでまずはOK.
この近くにはNTT西日本大阪病院がある.
何度も来ているので見慣れた風景だが,やはり走りながら見ると雰囲気が違う.
誰か知っている人いるかなと沿道を見るが,いるわけ無いよね.
この先,少し走って左折.
ここから1kmはほぼ追い風であったかくて丁度いい.
11.5km付近の生野区民センター前では京大医学部の学生でスイム仲間の中辻君が応援してくれる.
疲れて来たときの応援はありがたい.
12km付近を右折して,今度は5kmを一直線に南下.
相変わらずキツイ向かい風.
13km付近では大阪鬼錬で一緒に練習している福ちゃん,石井さんたちの大応援団.
へばりかけている時に応援してもらったので取り合えず笑顔で答え,手を振るも本当は疲れていてきつかった.
14km地点ではマラソン仲間の金ちゃんこと金本君が歩いているのを発見.
「頑張って...」と声をかけただけでそのまま走り去る.これ以上の声をかけるのは無理.
だってコッチだってきつくて必死だもんね.
ところが,金ちゃんも体調がよくなったのか私のところまで来て,「田中さんには負けたくないから...」と意思表示してお互い併走.
お互いいい刺激を与えながら15km地点へ.

11時32分21秒.
15km地点通過.
ゲゲ.なんと19分26秒もかかっている.
ヤバイ.当初目標のタイムは無理だ.
まだまだ続く向かい風.
人の後ろを走ろうとするが,なかなか合うペースの人がいない.
こうなったら,自分で頑張るしかないと言い聞かせ腕を大きく振りながら前へ前へ.
17km地点で気合を入れなおしラストスパート.
今まで抜かれてきた何名かを抜きながら最後のもがき.17km地点を越えて右折.
あとは先行している選手を一人二人と抜いていく.
18kmを過ぎると右折してもっと厳しい北風.でも,残るは3km.
トラック7週半走ればゴール.最後の力を振絞る.

11時51分43秒.
20km地点通過.
長居公園の公園周回コースに入り,最後の5kmが19分22秒.
もっと記録がいいと思ったのだが...
厳しい状況だが最後まで手を抜かないで行こう.
沿道の観客も多く結構頑張れる.それに富さんに誘われて走った市長杯駅伝コース.残りのコースもわかっている.
この先を左折すれば長居競技場.
やっとゴールが見えた.こんな大きなスタジアムでゴールをするのは初めて.
どうにかゴールして21:06の3年ぶりのハーフマラソンは終わりました.

記録は最悪で悔しかったですが,初めての大きな道路を走るマラソンと大阪に来て1年で沿道で応援してくれる仲間の多さにチョット喜びを感じでレースを終えました.

来年は,絶対いい記録を出してやる!!

おわり.

ps.
レース終了後,田中さんと細川君の3人で,富さん(関西人で東京に転勤できたときに知り合いになった人.
同じでんでんたまのメンバーで昔実業団で走っていた.
今はタダののんべー親父)に連れていってもらった長居の居酒屋「天秤棒」で軽く飲んで帰りました.

今日から岐阜の恵南に来ています.
外に気温は0度.寒いっす.


以上。 inserted by FC2 system